抹茶アイスと白玉
今週のお題「好きなお茶」
白玉を作るのが好きです。
白玉とアイスと黒蜜の組み合わせが好きなのです。
白玉は丸ではなく丸を潰して平たくしたのが好きです。
丸だと中心まで火が通るのに時間がかかります。なので丸だと小さい方が良いです。
たっぷり煮るというのもありですが、真ん中をつぶすと火が通りやすくなりある程度の大きさも大丈夫なので平たくする方がおすすめです。
平たい白玉はもちもちしてる気がします。
白玉は最後は水でしめるので別に煮る時間を増やしても問題ないので大きさが不ぞろいでも問題ありません。
アイスと白玉を一緒に食べると雪見だいふくのようになります。
白玉とバニラだとあの味ですが、アイスは自由に変えることができます。
個人的には抹茶のアイスと黒蜜にきな粉ですね。
抹茶アイスはバニラのように何にでも合いバニラよりも少し深みがあります。
アイスは選べるのでラムレーズンでもかぼちゃでもOKですね。
自作の良い所は選べるところです。
黒蜜じゃなくてもジャムでもOKです。
ジャムに果物を足すというのもありですよ。イチゴジャムに苺を足せばフルーティーになります。余ればパンにのせてもいいですし。