以外に役立つ合唱スキル
ずっとコロナが続くわけじゃないんでね。
実生活で役に立ちそうな習い事って何でしょう?
個人的におすすめが合唱とチョークアートです。
のどは色んな場所で使います。
たまに声をからせながら一生懸命店名叫んでる人がいます。
のどを鍛えればそんな事になる可能性がかなり減ります。のどをしっかり鍛えてる人ってどれだけいるでしょう?
合唱とかやっていない人だといないと思います。実際合唱をやればのどと表情が鍛えられます。この二つはけっこう便利です。
理由は日本人でしっかり鍛えてる人って少ないからです。この二つは鍛えればよくなります。別にみんなしっかりやってないからそれ相応にやれば充分です。
このスキルは一生使えます。
基本的には半音上げる感じで話す叫ぶとのどの負担は減ります。
よく話すのにソの音がいいと言われますが結果的にのどに楽な音でもあります。男性ならファでもいいと思います。
のどの練習に使う音はドレミファソファミレドは使われやすいです。音を上げていくんですね。
まぁコロナが落ちついたらいいと思いますよ。もし何か始めたいなって思ったら合唱はいかがですか?