怪談「徒然草子」

徒然なるままに、きいぼうどと心にまかせて、古典狂の怪談童話創作家の結果的にここだけの怪しいかもしれない話

暑い

今週のお題「夏を振り返る」

DOGLEMI 猫用術後ウェア 猫用 術後服、猫介護服、避妊 去勢 服 綿素材 皮膚保護 雄 雌兼用 傷舐め 引っ掻き防止 S

 

夏は、夏は関係なく今もですが日本霊異記の関連本を読んでいます。

 

伊藤比呂美さんが好きなので、最初にしっかり読んだ説話集は日本霊異記でした。

 

それは大学生の時代だったと一週間ほど前に思い出しました。

 

そんなこともあり、個人的に、日本霊異記宇治拾遺物語を読み込んでいきたいと思いました。

 

学生時代に読んだ本をまた読み直しているということに最近気づき、縁って面白いなって思っています。

 

あとは体調のために、大豆タンパクの摂取とマグネシウムの摂取でいい方向に変わればいいなと思っています。

 

暑いですね。

 

夏は準備期間でした。

 

 

ディアナチュラ カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD 180粒 (30日分)

ディアナチュラ カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD 180粒 (30日分)

 

 

このブログを見てくれてありがとうです。

またね。

ライオンキングはライオンのストーリー

アフリカ系の音楽が好きなのと映像に興味があり、

ライオンキングを見に行きました。

ライオン・キング (オリジナル・サウンドトラック デラックス版)

凄く手堅くできているという感想です。

 

細やかに、太陽や月の満ち欠けが使われていて、

丁寧に作られている素晴らしい作品という印象です。

 

ライオンキングはライオンの成長物語か?

 

ライオンキングの感想を読むと、

シンバが適切な成長過程を経ていないという感想をよく読みます。

 

ただ、シンバはライオンですし、ヴィランのスカーも特に何かの努力をしているわけではありません。

 

動物らしく、努力鍛錬ではなく、与えられたものを生かしているという印象です。

なので、人間の物語のような成長はなくてもいいかなと思います。

リアルなCGをいかし、動物の話として書いているなと思いました。

 

なので、私はライオンキングは人間のサクセスストーリーとは違う、ライオンらしいサクセスストーリーを強調したのかなと思います。

 

シンバは王ムファサの息子なので、恵まれた体を持って生まれています。

競馬でも親が重要視されますね。

ライオンなので、ちゃんと成長すれば自然と王となるのでしょう。

追放されたシンバは食事は虫ですが、恵まれた自然の中で育っていますし、

餌となる虫も多いのでしょう。

虫は結構カロリーあると言いますし。

 

ライオンキングはシンバが強くなるためのストーリーではなく、過去の過ちを乗り越えるというストーリーを強調したのかなと思いました。

 

その過去の過ちとしての側面を与えられたのがスカーかなと。

アニメ版と違い、スカーは細身に設定されています。

単純に弱そうです。大人になったシンバと並ぶと、スカーがシンバに勝つ気がしません。

そのスカーの見た目に中々消せない、いやらしい過去の過ちのイメージもスカーに反映されている気がします。

最後に言葉でシンバを責めるスカーは、シンバのトラウマが形になっているようです。

 

パンフレットには多数のコンセプトアートがのっており、

アニメのキャラクターの実写化というコンセプトから、

本物の動物たちのストーリーという方向に変わっていったのかなと思います。

 

とくにスカーはコンセプトアートからはかなり細く、弱弱しく、いやらしい感じにデザインが変わったという印象です。

スカーはシンバがのりこえる壁というよりも、乗り越えるべき過去の象徴としてデザインが変わったのではないかと感じました。いやらしく、ねちっこい印象です。

 

ライオンキングは過去と向かい合う強さと勇気の大事さを訴えているストーリーだと思います。

 

だから、過去と向かい合い乗り越えた時にシンバはスカーに勝っているのです。

スカーの見た目には、過去の問題は乗り越えることができるというメッセージがあるのではないかと思いました。

 

ライオンキングは音楽も映像も素晴らしい作品です。

 

アドベンチャーランド グッズ 抱き枕 シンバ ディズニー 抱きまくら ぬいぐるみ インテリア ライオン キング ( ランド限定 グッズ ) simba

 

このブログを見てくれてありがとうです。

またね

 

とんかつ幸福論

いつだったか、

月に一回だったか、週に一回かとんかつが食べられるような生活がちょうどいい。

味の素 やわらかとんかつ120g×10個入り  冷凍

 

そんな文を読んだ記憶がある。

 

とんかつを奢るから彼女になってよ。

 

そんな文も読んだ記憶がある。

 

とんかつはちょっとした幸福だったのだろう。

 

今はとんかつ定食が一番安いから毎日食べている人もいるだろう。

600円でおつりがくるのだ。

とんかつ定食は580円だったかな?

 

あじはまぁまぁ。

幸福の衣がはがれた味がする?

 

で、おススメのとんかつはと考えたら、

元町のキッチンジョーズのカツカレーが好きだ。

 

お値段は安いとんかつ定食の倍である。

まあ大きな問題ではないけれども。

問題は微妙に行く機会がない所かな?

 

 

平安貴族もびっくりな食生活だ。

平安時代などの優雅な人たちを優雅に見せるのは風流な食生活だと思う。

素材の味を楽しむ生活が風流に見えるのだろう。

味付けの技術があまりないだけなのだが。

 

平安貴族の自然と共に生きる感じが美しいと感じる。

風と共に生きれば天人にもなれる。

天人のような美しさがあるのかもしれない。

 

実際は色々ひどかったとか言わない。

 

シンプルさには品がある。

 

とんかつは下品な食べ物だろうな。

なんとなく思う。

 

ただ下品だから、安いとんかつには、

安いとんかつにこそ、美しさがあるかもしれない。

 

まるでコロッケ蕎麦のような。

 


柳家喬太郎 時そば - コロッケそば

 

このブログを見てくれてありがとうです。

またね

チョークアートしよう

f:id:artart1982:20190809153714j:plain

チョークアートしませんか?

 

基本的にチョークアートはオイルパステルを使うのがおすすめです。

 

 

 学校で使うチョークはすぐ消えますが、オイルパステルはけっこう強いです。

どれくらい強いかと言うと、液状のニスが使えるほどです。

看板などでは、オイルパステルで書いた作品に、ニスを吹きかけ、最後にラッカーを塗ります。

 

なので、内装や外装にも使えるのです。

 

発色もよくブレンドという混色やぼかしがしやすいので、絵に複雑性を足しやすいです。

ぼかしや混色は絵がよく見えます。

内装や外装に使えるように、描ける素材が多いのも特徴です。

 

問題点は、温度の変化を受けやすい所ですね。

暑さや日光に弱いですかね?

 

 

オイルパステルはもちろん紙にも描けます。

 

 

 

極細目という紙の、でこぼこがすごく細かいのがおすすめです。

紙の場合はニスやラッカーはやめた方が良いと思います。

 

ボタニカルアートやTNKポスターなどがおすすめです。

 

ニスやラッカーはボードですね。

 

 

ときめきチョークアート (ブラックボードにカラフルに描こう!)

ときめきチョークアート (ブラックボードにカラフルに描こう!)

 

 

どうでしょうか?

様々な用途に使えます。

 

このブログを見てくれてありがとうです。

またね