怪談「徒然草子」

徒然なるままに、きいぼうどと心にまかせて、古典狂の怪談童話創作家の結果的にここだけの怪しいかもしれない話

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

母の日プレゼントのヒントと猫のお母さんとか

今週のお題「おかあさん」 保護猫なので、この子のお母さんに会いたい。 真っ白だったらどうするよ。

フランスのことわざ

昔の恋と火の燃えさしはいつでも火がつく フランスのことわざ キャプテンアメリカが浮かんだ

ロシアのことわざ

一人の知恵より二人の知恵 (でも三人では役に立たない) ロシアのことわざ 人数が増えると路頭に迷うのはどこの国でも一緒ですが、 ロシアだと三人なのですね。 変な絵を描くのが好きです。

作品に愛をこめるとは?

お題「わたしのアイドル」 私のアイドルは 飼い猫 なぜか、それは愛してるからさ。 で作品に愛をこめるを考えました。

ブログの書き方考えるなり

お題「好きな作家」 ブログには目的があると楽ですかね。 ブログの目的はざっくり、 アフィリエイト 勉強・スキルアップ その他 ですかね。

伝聞昔話「晴明を試みる僧」(宇治拾遺物語より)

伝聞昔話「晴明を試みる僧」 安倍晴明の家に美しい二人の童を連れた老いた法師がやってきました。「何か用ですかな」 晴明が法師に聞きますと、「播磨の国から来ました。陰陽道を習いたいという志があり、この道において優れている晴明殿に少々でも習いたい…

イタリアのことわざ

言葉少なに相手の話をじっくり聞けばしくじらない イタリアのことわざ 聞けばそれは知識になり知恵になるそうです

〇シーナとシェリンダ

マルシーナ 変なのばっか描いてる… おまけでシェリンダ

フランスのことわざ

悪魔が妻をたたき娘を嫁にする フランスのことわざ お天気雨だそうです 狐の嫁入りだとシンプルですね

黒歴史的引き寄せの法則論おしりめつれつ

お題「わたしの黒歴史」 引き寄せの法則という物があります。 本をいくつか昔に読んだので、 黒歴史的引き寄せの法則論おしりめつれつ

伝聞昔話「蛇女房と坊さん」(今昔物語より)

伝聞昔話「蛇女房と坊さん」 妻子のある坊さんが寺で昼寝をしていました。 その坊さんを蛇がじぃと見ていました。 蛇は坊さんの両足の付け根にある物をじぃと見ていました。

伝聞昔話「秦始皇帝天竺より自ら来る僧禁獄」(宇治拾遺物語より)

伝聞昔話「秦始皇帝天竺より自ら来る僧禁獄」 秦の始皇帝の時代の話です。 天竺から僧が渡ってきました。「お前は何者だ、何をしに来たのだ」 帝はその僧を怪しんだのです。「私は釈迦牟尼仏の御弟子です。遥か西天より渡ってきたのです」 僧が答えました。

昔話解体新書「救う者の物語」

昔話解体新書「救う者の物語」 浦島太郎に、つる女房に魚女房。 物語には救う者が主役の話がたくさんあります。 3ステップで解体新書してみましょう。

アンドロイドマツケン

なぜこれ描いたのかしら? 思い出せない… 松平健さん サイボーグ暴れん坊将軍です。 アンドロイドマツケンかっこいいですよね。 ドラマやって欲しい。 SFミュージカルで。 クロッキーの画像探してて色々見つけたんですよね。 卒業制作のライオンにのった裸の…

アジアのことわざ

大事にすると頭の上まで上がってくる アジアのことわざ 軒を貸して母屋を取られるってやつですかね

絵のためのヌードポーズ集購入ガイド・ヌードポーズ集には何が必要か

欲しいの買えば良いんじゃね ではなく ヌードポーズ集の購入ガイドです。 画像はデッサン。

伝聞昔話「仮名暦あつらへたる」(宇治拾遺物語より)

伝聞昔話「仮名暦あつらへたる」 昔、なま女房がおりました。 その女は苦しんでいました。 尻を押さえ苦しんでいました。 始まりは、女が同じ屋敷に住む僧にもらった紙に仮名書きの暦を頼んだからです。

伝聞昔話「観音帷」(宇治拾遺物語より)

伝聞昔話「観音帷又は清水寺御帳賜る女」 ひたすらに清水寺にお参りしている女がいました。 その女には頼る者がなく、人生にご利益もなかったので、観音を恨みながら願をかけていたのです。 もしどんな不幸や不満があったのかを女に聞けば、たっぷり一晩語っ…

昔話解体新書「英雄たちの物語」

昔話解体新書「英雄譚」 昔話の分析で物語を書けるようになるかもねで、昔話解体新書です。 今回は英雄物語です。 桃太郎に金太郎など英雄の出てくる話は色々ありますが、 基本的な英雄物語を語りたいと思います。 3ステップで解体新書してみましょう。

トルコのことわざ

明日できることは今日するな トルコのことわざ かっこいい 口に出したい言葉ですね。 布団の中で。

創造家又は夢想家のグリモア

本とは何か グリモアです

ヌードクロッキーに行こう

ヌードの立体デッサンですね、これぐらいいいよね? ごめんなさいとあやまっておきます。 ヌードクロッキーに興味がある方に向けて。 ヌードクロッキーに行こうです。 これ8時間だっけかやったんだよね。 もう無理だな…乾いたら割れたんだよね。

伝聞昔話「小便女と蛇」(今昔物語より)

伝聞昔話「小便女と蛇」 夏のころです。 童女は困っていました。 数時間ほど前、童女の仕えている女が小便をするから、そこで見張っていろと言って築垣に行きました。 そして、女は築垣に小便をする姿勢のまま動かなくなったのです。

伝聞昔話「愛罰鬼」(雨月物語・青頭巾の下)

伝聞昔話「愛罰鬼」 一途な阿闍梨がいました。 その阿闍梨は美童を食いました。 愛していたから美童の死体を食いました。 美童のただれた肉をすすり、 むき出しとなった骨を舐め、 生前と同じようにまぐわいをし、 食いつくし、 阿闍梨は鬼になりました。

フィリピンのことわざ

尊敬されたければ尊敬することを覚えよ フィリピンのことわざ 他人は自分を映す鏡ですね。 心理学用語なんですねこれって。

プロとアマの違いや古典のするめ

お題「どうしても言いたい!」 プロとアマの違いは単純に実力ではなく、 宣伝力の違いだと、実力に宣伝力があってプロだという。 当然宣伝は任せるのもありだといいます。

エジプトのことわざ

タイコにもタンバリンにも使えない エジプトのことわざ 何かには使えるはず

衝撃ゴウライガン!!とダニーデビート

ナヴィさん 衝撃ゴウライガンから

青頭巾とHotワード簡単に言うと雑記

お題「好きな作家」 今、雨月物語の青頭巾を三つに分けて書いてます。 一つ目 artart1982.hatenablog.com

あふぃりえいと

お題「どうしても言いたい!」 アフィリエイト登録してみました。 ブログに関連のある商品をあぴぃぃるって おまぇぇぇ おまぇぇぇぇぇ